Graphic
印刷物制作
制作料金
見積依頼
Web
ホームページ制作
制作料金
見積依頼
Works
Graphic
Web
FAQ
Graphic
Web
共通
About
Privacy
特定商取引法
Site Map
Contact
MENU
Graphic
印刷物制作
制作料金
見積依頼
Web
ホームページ制作
制作料金
見積依頼
Works
Graphic
Web
FAQ
Graphic
Web
共通
About
Privacy
特定商取引法に基づく表記
Site Map
Contact
よくある質問と回答をまとめてみました。
ここにない項目でお尋ねになりたいことがありましたら、
お問い合わせフォーム
、電話、Faxによりお問い合わせください。
Graphic(印刷物)
Web(ホームページ)
共通
印刷物
デザインと印刷をお願いしたいのですが、何日でできますか?
様々な条件で制作日数は変動しますが、A4サイズの両面刷りチラシの場合、目安としては、デザインで3~4日、印刷で6~7日、合わせて10日前後かかるとお考えください。
また、納期が短いほど印刷料金が割高になることはご承知おきください。(料金表の料金は、デザイン確定後概ね7日後の納品を前提としたものです。)
料金表にある最低部数以下の部数での注文はできますか?
オフセット印刷でなく、高性能のレーザープリンターやインクジェットプリンターなどによる印刷で対応できる場合がありますので、ご相談ください。
料金は、部数が少ないほど割高になります。
料金表に「コート四六判90kg」などとありますが、何のことですか?
「コート」とは、上質紙がベースの光沢のある用紙「コート紙」のことで、オフセット印刷で広く使用されています。他によく使われる用紙には、光沢を抑えたつや消しの「マットコート紙」などがあります。
「四六判」は原紙のサイズ(788×1,091mm)を表し、kgの数字はその原紙1,000枚の重さです。この数字が紙の厚さを表しています。原紙サイズには他にA列本判、菊判などがあります。
目安として、四六判90kg(A列本判57.5kg)はコピー用紙よりも若干厚め、四六判135kg(A列本判86.5kg)は官製はがきより若干薄め、四六判180kg(A列本判115kg)は官製はがきとほぼ同じ厚さとお考えください。
簡易校正、本紙校正とは何ですか?
簡易校正とは、印刷会社のレーザープリンターやインクジェットプリンターから出力した校正紙で本印刷前に色調をご確認いただく校正方法のことです。
ただ、オフセット印刷とは印刷方式が異なり、用紙も専用紙になりますので、実際の出来上がりとはイメージ、色味が異なる場合が多々あります。
より厳密な色校正をご希望の場合は、実際に印刷する用紙にオフセット印刷機で校正刷りを行う本紙(本機)校正をお勧めします。ただし、割増し料金をいただくことになります。
1年後に増刷をすることになりました。データは残っているのでしょうか?
印刷データは、納品後2年間は当方で保存することとしています。
従いまして、この場合印刷費と若干の手数料のみで増刷が可能です。文字の軽微な修正は無料で行わせていただきます。
印刷は知合いの業者に頼みたいのですが、データをいただけますか?
この場合は、デザインのみのご依頼という形になります。
デザイン完成後、印刷データの入ったCD-Rを納品しますので、印刷業者様にご依頼ください。
CD-Rでいただいた印刷データを自分で修正できますか?
デザインの著作権は当方に帰属しますが、事前にご連絡をいただくことを条件に、データの修正や2次利用を原則として認めております。
ただし、基本的にはIllustratorやInDesignというAdobe製のソフトで作成しております。このソフトがなければ修正はできませんので、ご承知おきください。
ホームページ
ホームページの制作にはどのくらいの期間がかかりますか?
ホームページの規模や内容によって制作期間が大きく変わってきますので、一概にはお答えすることができません。
ただ、4~5ページ程度の、情報を提供するだけの単純なホームページであれば、2~3週間程度で公開できる可能性はあります。
料金表の「基本プランニング」の内容は?
ホームページのコンセプトや全体構成を決める基本設計のことで、おおまかなデザイン案の作成を含みます。
この基本プランに沿って各ページのコーディング等を行うのがページ制作費となります。
料金表にある「CGI」とは何ですか?
CGIとは、ウェブサーバーが外部プログラムを起動させる仕組みのことです。
プログラムには、アクセスカウンター、メールフォーム、掲示板、ショッピングカート、アクセス解析など、様々なものがあります。
ご希望に応じてプログラムを設置しますが、有料サービスと無料サービスがあります。有料の場合は、料金表に掲げた料金の他に初期費用、月額料金などが別途必要になります。
月管理(月額)の「サイト管理・更新代行」の中身は?
ホームページ全般の保守のほか、月2回のテキスト修正と画像の入れ替えで基本料金(3,150円)となります。これを超える分について、料金表の該当する項目の料金が発生します。
作業の質と量によっては個別の見積りとなるケースがありますので、ご了承ください。
自分で更新する場合、ホームページ作成ソフトは必要ですか?
ホームページの記述言語(HTML)に関する十分な知識をお持ちでない場合は、「ホームページビルダー」などのソフトを使用した方が効率的に更新作業を行うことができます。また、WordPressなどのツールでホームページを構築すれば、ダッシュボードから内容の更新ができます。
ホームページの一部をブログにできますか?
ブログを開設し、ホームページからブログにリンクすれば可能です。頻繁に更新するページだけブログにしておけば、ホームページ作成ソフトがなくても簡単に更新ができるようになります。
ホスティングサービス(レンタルサーバ)を利用しなくてはいけませんか?
特別な機能をお求めでないのであれば、プロバイダーとの通常の契約で十分です。
しかし、WordPressなどのブログツールの利用、独自ドメインの取得、規模の大きいサイト(ECサイトなど)の構築・運営などをご希望であれば、ホスティングサービスを利用することをお勧めします。
印刷物・ホームページ共通
成果品がイメージと違うのですが、返品できますか?
成果品に欠陥があり、その欠陥について当方に過失がある場合を除き、返品には応じられません。こうした事態を防ぐため、納品までの間に何度か確認をしていただくこととしております。
なお、
「特定商取引法に基づく表記」
をご覧ください。
画像を使いたいのですが、用意できません。どうすればいいでしょうか。
画像のダウンロードサービスや市販の素材集を利用します。当方で適当な写真を提示し、お客様に選んでいただきますが、有料になる場合があります。
ホームページに載せる簡単な商品写真であれば、当方で撮影することも可能ですが、こちらも有料になります。
打ち合わせにきていただけますか?
基本的には埼玉県内及び東京都の23区内のみお伺いいたします。その他の地域につきましては、電話、ファックス、メールにより打ち合わせをさせていただきます。
どんな印刷物、サイトでも制作していただけますか?
デザイン工房きらでは、法律や公序良俗に反すると思われるものや、風俗・アダルト関係の制作物はお断りしております。どうかご了承ください。